リハビリテーション「上腕骨外側上顆炎に対する治療」文献抄読
2022年4月5日 Goyasu    PT-Goyasu PTごやすのリハ文献:理学療法・疾患の文献(論文)抄読
 ●はじめに
上腕骨外側上顆炎は下図のように肘を伸ばし、手のひらを下にした状態で物を持ったり、手首を反らせることが日常生活で多いと起こりやすいです。  上記のような動き …
 リハビリテーションディープ・フロントアーム・ライン(DFAL)
2020年5月1日 Goyasu    PT-Goyasu PTごやすのリハ文献:理学療法・疾患の文献(論文)抄読
 ここからはアームラインを個別に解説していきます。  
構成要素  第3・4・5・肋骨
小胸筋
鎖骨胸筋筋膜
烏口突起
上腕二頭筋
橈骨粗面
橈骨骨膜
橈骨茎状突 …
 リハビリテーション「骨粗鬆症に対する運動療法のエビデンス」文献抄読
2020年1月19日 Goyasu    PT-Goyasu PTごやすのリハ文献:理学療法・疾患の文献(論文)抄読
 今回は慶友整形外科病院の岩本先生が書かれたものをまとめさせていただきました。  はじめに
骨粗鬆症は「骨強度の低下を特徴とし、骨折 …
 リハビリテーション組織滑走法™『肘関節周辺TGA(橈尺関節)』
2019年10月20日 Goyasu    PT-Goyasu PTごやすのリハ文献:理学療法・疾患の文献(論文)抄読
 肘関節周辺TGA(橈尺関節)
目的
近位橈尺関節周辺の組織に滑走を促す。
臨床的意義
肘関節(腕尺関節)は構造上、回旋方向の運動は担当しない。  前腕の回旋にあたる回内 …




